Naga Blog

2007年6月 Archive

「Billy's Boot Camp」5日目は、たるんだお腹周りを集中的に攻められましたヨ。

Billy's Boot Camp」も5日目に突入し、今日から腹筋プログラムです。時間的には基本プログラムと応用プログラムの約半分なんですが、名前に腹筋と書いてあるようにお腹周りを集中的な攻められるエクササイズが中心です。もう最初っからツイスト運動でスタート。最後までエクササイズの間はツイスト運動をやってましたヨ。

前半は、脇腹の筋肉を重点的に動かすエクササイズで、普段しないような体制で体を動かします。お尻を斜め上にするエクササイズは、あまり動かない割に汗がタラタラでした。体を斜めにして掌と膝を体を曲げるようにして叩くエクササイズはいつもよりも長めで結構足にきましたヨ。しかし、後半に比べたらカワイイもんでしたヨ。

少し体が慣れてきた「Billy's Boot Camp」4日目、2枚目終了です。

Billy's Boot Camp」も4日目。応用プログラムも最終日です。3日目より今日が良くなっている事を願いつつ、DVDプレイヤーの再生ボタンを今日も押すのです。流石は、下半身の筋肉を集中的なエクササイズする応用プラグラム、慣れたとはいえやはりきついです。腕を前に出して、立った状態から片膝を付くエクササイズまで、案の定プルプルと太ももの筋肉が笑っていますヨ。しかし、3日目よりは回数を多くこなせました。これは進歩です。ダンベルを使った腕の上げ下げのエクササイズは、一度も止まることなく出来ました。これも進歩です。4日目は思っていたより順調。いつもより、スクワットの腰の位置も下になっていますヨ。

太ももと腹筋を集中エクササイズ! 「Billy's Boot Camp」3日目!

Billy's Boot Camp」3日目。今日から応用プログラムです。基本プログラムよりビリーバンドを使ったエクササイズが少ないので過酷さはそれほど手もないとはいえ、下半身の筋肉を集中的なエクササイズするので、このプログラムをかなりきつい事には変わりないのですが、前回に比べて休み無しでついて行けるようになりました。効果は現れていますヨ。ビリー教官!!

と、思っていたのもつかの間、しつように攻め立てられる太ももがいつもより早く笑い始めました。腕立て伏せの状態から、足を前後に動かすエクササイズで限界近くになってしまいましたヨ。もうダメと思った時に、ビデオはビリーバンドを使う上半身のエクササイズに移行。なんとか助かりました。

「Billy's Boot Camp」2日目。ビリーバンドの代わりにダンベルを使ってみました。

月曜日、リスタートした「Billy's Boot Camp」も2日目。基本プログラム最終日です。昨日より今日と筋力が付いている事を実感する毎日で、最後の15分間の腹筋エクササイズも昨日よりは、回数を多くこなせましたヨ。と言っても、まだまだ休み休みなので自慢できたモノではありませんけどね。特に今日は気温が高かったので大変でした。こまめに水を補給していかないと脱水症状になってしまうので、いつもより多く水を飲みつつ頑張りましたヨ。それでも汗が出る方が多いんじゃないかと思うほどでしたヨ。ちなみに水は店で売ってる普通のミネラルウォーターです。

「Billy's Boot Camp」リスタート1日目。ビリーバンドを使ってみましたが…。

日曜日、雑用で「Billy's Boot Camp」が出来ませんでした。ちょうど良かったので、もう1度、基本プログラムからやり直すことにしました。説明書によると1日ぐらい空けたくらいだったら、基本プログラムからやり直す必要は無かった(1週間空けた場合は最初から)のですが、日曜日を最終日にしないと、休日ということで完全に休んでしまい最終プログラムまで行けそうにないと思ったのが理由です。

というわけで、ほぼ5日ぶりの基本プログラムだったのですが、改めてやりおなしてみて、ある意味、この基本プログラムが一番過酷なんじゃないかと思いましたヨ。

3ヶ月ぶり10度目の更新。「MacOS X」が10.4.10になりました。今度こそ次は10.5か?

前回Appleの「Mac OS X 10.4」が10.4.9にアップデートした時、次は「Mac OS X 10.5」ですねなんて書いたのですが、その後、発売が当初の6月から10月に延期になり、Appleが10.4.9のままで半年近く凌ぐつもりとは思えなかったので、前のエントリーで10.4.10が出るとすれば5、6月って予想したのですが、見事的中いたしました。10.4.9が3月にアップデートしたので、10.4.10は、ちょうど3ヶ月でローテーション通りと言うことになります。とりあえず、初の2桁表記になりました。

アップル、「Mac OS X」のアップデートをリリース--IPv6の脆弱性にも対処

Appleは米国時間6月20日、新しいセキュリティアップデートを含む「Mac OS X 10.4.10」を公開した。

引用先:CNET Japan:ニュース:セキュリティ

「Billy's Boot Camp」入隊2日目と3日目。

Billy's Boot Camp」に入隊2日目、案の定、体中が筋肉痛になりました。立ったり座ったり、階段上り下りも辛く、何か動作をする度にかけ声をかけなければいけない状態です。しかし、体重減少への道は辛く厳しいのだと自分に言い聞かせ、「Billy's Boot Camp」基本プログラムを再生しましたヨ。白い歯が憎らしいぐらいの笑顔で我らがビリー教官が出迎えてくれます。ビリーバンドを使おうと言っておられますが、やはり初心者は使わなくてもイイとおしゃってくれてましたので、お言葉に甘えて、前回同様使いませんでした。いつから使うのかって、ズルしなくても筋肉痛にならなくなってからです。2回目のローテーションからにする予定ですヨ。

naganagaは、この度「Billy's Boot Camp」に入隊いたしました!!

最近深夜に放送されているショップジャパンのTVショッピングでよく見かける「Billy's Boot Camp」っていうエクササイズビデオなんですが、買っちゃいました。実は、冬場休んでいたエアロバイクの運動を再開した後、健康診断でまたもや痩せろと言われ、運動時間を増やせと言われてしまったのが原因です。この「Billy's Boot Camp」って最近かなり有名になったので知ってる人も多いと思いますが、掻い摘んで説明すると、ビリー・ブランクスっていうおっちゃんが、米軍の新人向け基礎訓練をベースに開発した七日間の短期集中型ダイエットプログラムなんだそうです。七日間の短期集中で簡単できるというふれこみ割には過酷な運動で、これを着実にこなせれば成果が出ない筈はないと思いますヨ。後、ビリーの軍隊仕込みのアメリカンな励ましが癖になるという特長もありますヨ。

北米市場向け「Sports 1000」に「900SS Darmah」をモチーフにしたカラーリングモデルが発売。

Sports 1000 America

Ducatiの歴史に刻まれる往年の名モデルのデザインを現代風にアレンジした「SportsClassic」シリーズは、世界の主な市場で好調な売れ行きを示しているそうなんです。「MCN」の記事によると、その中でも一番の売り上げだと思われる北米市場向けに、Ducatiは新色を「Sports 1000」に用意するそうです。1978年に販売していた「900SS Darmah」のカラーリングをモチーフにしているそうで、黒地に金のラインが入ったカラーリングが施されています。もちろん、タンクに描かれたZラインもちゃんと再現されていますヨ。なんか、クラッシックな高級感がありますね。この「Sports 1000」は販売台数が少ないみたいで、アメリカで90台、カナダ10台の割り当てとなっているようです。販売価格は書かれていないので、恐らく普通の「Sports 1000」と変わらないと思われます。

自分待望のPeugeot「207CC」の驚きの高価格設定に物欲が萎えました。

207CC

Peugeotのコンパクトモデル「207」にオープンモデル「207CC」が追加されました。気軽オープンエアが楽しめる手頃なオープンモデルとして世界的に大ヒット作した「206CC」の後継モデルにあたります。3月に「207」が導入されたばかりで、早くも「207CC」が追加となります。日本でのグレード展開は、120psの1.6リッターNAエンジン+4段ATと、150psの1.6リッターターボエンジン+5段MTの2本立てとなるそうです。個人的に、今一番気になっているオープンモデルで本国での発売から気になっていた存在であったので、日本導入はよろこばしい限りと思っていたのですが、そのお値段を見てガックリ来てしまいましたヨ。

About this archive

このページには、2007年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年5月です。

次のアーカイブは2007年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。