Car
KTM初の本格スポーツカー「X-Bow」の実車写真が公開されました。

前回エントリーで、デザインスケッチの状態だった、オーストリーのモーターサイクルメーカーKTM初のスポーツカー「X-Bow」の実車写真が公開されましたヨ。スケッチの段階でもかなり奇抜なデザインでしたが、実車になると、その迫力はスゴイものがありますね。フォーミュラーカーを二人乗りにして、最低限外装(カウル?)を取り付けましたって感じで、KTMのモーターサイクルに通じるデザインが施されていますね。ちゃんと面と面を組み合わせていくKTMデザインで自動車のなっている所が素晴らしい。

後から見た「X-Bow」は、さらにスゴイというかなんというか。隙間だらけです。ウイングの支柱からエンジン見えちゃってますし、バンパーらしきものは見えず、ディフューザーだけで、リアの外装が構成されいる感じです。見るからに車重が軽るいっていうのを主張していますね。
「MOTOR Magazine」の記事には、「X-Bow」の解説が掲載されているのですが、前回のエントリーより新しい情報は書いていませんでした。実車写真が公開されたので何か新しい情報でもと思ったのですが、写真だけだった様です。でも、他の角度からの写真が掲載されているので見てみて下さい。
しかし、これで40,000ユーロ(日本円で約6,191,000円)という価格だと、安い感じがしますヨね。実車写真を見て、かなり面白そうな自動車だって事が分かり、欲しいと思ったりもしないではないです。が、屋根(幌)と窓が無く晴天時しか乗れないという制約が付いているので、恐らく維持できないと思いますから、すでに諦めてます。