Naga Blog

Motorcycle

Fischerの「MRX」、エンジンをSUZUKI製に変更して発売開始だそうです。

Fischer MRX

米国にFischerという小さなスポーツモーターサイクルメーカーがあるのですが、ラインナップする唯一のモデル「MRX」の2009年型が販売を開始するそうです。

数年前、「MRX」が発表された時、米国車らしくなく日本車や欧州車を思い起こさせるデザインで、ネット界隈で話題に上ったのですが、搭載されているエンジンが、韓国メーカーHyosungの「GT650R」に搭載されているエンジンという事で、大いに落胆したのを覚えています。その後、Hyosung製エンジンを搭載した「MRX」が発売れたかは分かりませんが、格好良いデザインだけのハッタリモデルという印象が強く、個人的には欲しいという衝動は全くありませんでしたね。自分だけじゃなく、ネット界隈ではそう思っていた人は多かったようで、残念という評価が多かったのを覚えています。

その評判が、Fischerの耳に入っていたのかは分かりませんが、2009年型の「MRX」は、各部の設計の変更と改良を施され、エンジンをHyosung製からSUZUKI製に変更。スーパースポーツの名に恥じないモデルとなったようです。

「MRX」のデザインは、発表時のモデルから大幅な変更は受けていませんが、変わった所と言えば、フレームとスイングアームの塗装が、黒から銀になった事ぐらいでしょうか。複雑な面構成とエッジが立ったデザインは、どこかイタリアンデザインっぽい雰囲気と、日本のアニメに登場しそうな雰囲気を併せ持っていて、気に入る人を選ぶ米国デザインっぽいアクの強さが薄いです。これを良いと見るかは人それぞれですが、デザインだけに関しては好みと答える方が多いと思いますヨ。

TopSpeed」の記事や、公式サイトによると、SUZUKIの「SV650SF」に搭載されている、排気量647ccの水冷4ストロークDOHC90°V型2気筒エンジンを流用しています。ボアが81.55mm、トスロークが62.0mm、圧縮比は1.47:1となっています。吸気系はEFI(オプションでキャブレターに変更できるみたい)で、空気の供給はラム圧過給を行っています。(エンジン自体に手が入っているのかは不明ですが)これにより、ピークパワーを9400回転で77hp(後輪計測)、最大トルクを7500回転で52nmを発生させています。排気系は、シートカウルにサイレンサーが組み込まれる形式になっています。ギアは6速となっています。

このエンジンを、独自開発の軽量なアルミツインスパーフレームに搭載。同じく独自開発の軽量なアルミスイングアームとする事で、乾燥重量は166.47kgとなっています。さらにオプションのカーボン製の軽量なカウル類やステーを選択すれば、より軽い仕様にする事もできるみたいです。

足回りは、フロントに直径43mmの倒立フォークが装備され、それに組み合わされるブレーキシステムは、310mmのブレーキディスクに、ラジアルマウントされたキャリパー(brembo製キャリパーはオプション)となっています。リアにohlins製のサスペンションが装備され、過不足無い仕様となっています。

気になる価格ですが、7,995ドル(日本円で約760,000円:2009年5月15日現在)と、仕様の割に、かなりお値打ちな価格設定になっています。Fischerの日本での販売代理店は、まだ無いので、日本へ輸入するには、色々と上乗せになると思うのですが、それでも米国車としてはお値打ちなんじゃないでしょうか。

コメント [2]

Hyosungの「GT650R」に搭載されているエンジン

とありましたが、そもそもヒョースン自体がSUZUKIからエンジン供給されてたのでは?
GT650RもSV650エンジンですし…。
おそらくこのMRXについても、韓国ヒョースン製と聞くと印象が悪いので一応は世界的バイクメーカーのSUZIKIからの供給と表記を変えただけでしょう。
ヒョースンは650に限らず、250とかもSUZIKIエンジンだったと思いますよ~。

>匿名さん
Hyosungの現行モデルは未確認なのですが(韓国車はあまり興味がないので)、「GT650」が欧州で発売された時は、SUZUKI製のコピーエンジンが搭載されていました。当時もHyosungは、SUZUKIと提携しているメーカーですので、コピーエンジンといっても基本は同じなのでヘッドの形状はとかは同一なのですが、独自設計の箇所があるのでクランクケース等の外観に若干の違いがありました。同じ型のエンジンといえば近からず遠からずという所かもしれませんね。匿名さんの書かれているとおり、現在SUZUKI製のエンジンになっているのでしたら、世界同時不況とか色々あって現在は、SUZUKIからエンジンごと供給して貰った方が良いという判断でへんこうしたのでしょうかね。そこらへのからみもあってFischerの「MRX」も、エンジンをSUZUKI製に変更したのではないかと推測します(韓国車はあまり興味がないもので)。

About this entry

このページは、naganagaが2009年5月16日 01:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「仕事に必要だったので、Nikonの「COOLPIX P6000」を中古で買いました。」です。

次のブログ記事は「少しマシにはなったけど、お上にすっかりキバを抜かれて「Streetfighter」が日本市場に登場するそうです。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。