Naga Blog

Motorcycle

ストリートファイター系のネイキッドモデルとして進化した? HONDAの「CB1000R」発表。

CB1000R

HONDAの「Hornet」系は、現代的なデザインを纏ったネイキッドモデルのシリーズで、旧モデル(一部地域では現行モデル)では250cc、600cc、900ccと排気量が用意され、デザインの良さも相まって幅広い層に支持されています。昨年から始まった「Hornet」系のモデルチェンジは、まず600ccの「Hornet」からスタートし、それから約1年の期間を経て、900ccには、排気量が100ccプラスされ「CB1000R」として発表されました。ただ、このモデル名称が「CB1000R」に変更されているので、HONDA的には「Hornet」系では無くなっているのかも知れませんけどね。名前にRと付いているくらいですから、ストリートファイター系のネイキッドモデルとして新たな位置づけのモデルなんでしょう。

この「CB1000R」なんですが、あまり奇をてらったデザインをしないHONDAには珍しく、奇をてらったインパクトの強いデザインになっていますヨ。欧州でもラテン系の国に振り向けられるモデルですので、そこでウケを良くする為に頑張りましたって感じですね。

一番のインパクトは、ナンといってもヘッドライト周りですヨ。ビキニカウルと一体となり、スーパースポーツ系を彷彿とさせるスラントした形状になっていて、メーターパネルが日本メーカー特有の烏帽子処理ではないので、スマートな印象を受けます。ただ、奇をてらうと度が過ぎる日本メーカーですから、必ず変な箇所があるもので、ヘッドライト下に装着されているプロジェクターが、ひょっとこの口のように見えるところが、何ともお茶目です。無しの方が格好良いのに、無理してこんな形にした理由がイマイチ理解できません。なんで?

タンクは、かなり凹凸の激しい形状で、稲妻型のシュラウドに続いているようにデザインされています。どちらかというと、ラジエターをガードするという訳では無く、装飾的な意味合いの方が強そうですね。ただ、一体感が内のでしばらく見るまで、続いているデザインと思いませんでした。アイディアは悪くないと思うのですが、処理の仕方でオシイ感じになってしまったのが残念。エンジンから伸びるエキパイとサイレンサーは、エンジン下で一体化され、三角の形状が個性的です。

タンクパットから続くシートは、スーパースポーツの様な段付の形状でやる気満々ですヨ。それに続くリアカウルは、薄く短いタイプで、後ろから見た感じはMotoGPレーサーをイメージさせる精悍さをもっています。また、つり下げ式のリアフェンダーやら、手裏剣型のリアホイールやら、ナカナカ個性的な造形がされていて面白いですヨ。

細かい部分のデザインに?な所はあるものの、全体的なシルエットは良くまとまっているんじゃないですかね。力作って感じがします。

Motor Box」の記事と、「MCN」の記事によると、「CB1000R」に搭載されるエンジンは、「CBR1000RR」と同じもので、排気量998ccの水冷DOHC並列4気筒となっています。ただし、ネイキッドモデルという事で、ピークパワー、最大トルクは低く抑えられており、10,000回転で128hpのピークパワーと、 8,000回転で97.5Nmの最大トルクになっています。ピークパワーで50hp程減少し、最大トルクは16Nm程減少しています。乗りやすくはなっていると思いますが、ストリートファイター系ということであれば、もう少しパワフルでも良かったのかもしれません。タンク容量は17リッター(リザーブ4リッター)となっています。

フレームは、「Hornet」と同じアルミニウム製のバックボーンフレームが使用されているそうです。それが直接の原因なのかは分かりませんが、乾燥重量が217kgと意外と重たいようです。

足回りは、「CB1000R」と同じもので、フロントサスペンションが直径43mmの倒立サスペンションとなり、コレに組み合わされるブレーキシステムは、直径310mmのブレーキディスクと、ラジアルにマウントされたTokico製の4ポットキャリパーとなります。リアサスペンションは、ガス封入式のモノショックHMASが採用され、直径256mmのブレーキディスクとなっています。また、ABSを装備した仕様もあるそうで、こちらでは、フロントブレーキがNissin製の3ポットキャリパーとなるそうです。

胴長短足という日本人体型の皆様には、気になるシート高ですが、割と高めの828mmだそうですヨ。

ストリートファイター系のネイキッドモデルと位置付けると、ちょっと中途半端な性能って感じがしないでもなく、普通のネイキッドモデルと位置付けると、必要十分な性能なんですヨね。まぁ、どっちにしても十分に速いから問題はないんですけど、商売的にどうかなと思うわけですが、世界のHONDAだから大丈夫でしょう。価格の方はまだ正式に発表されていません。 記事では7000ポンド(日本円で約1,570,000円)から7500ポンド(日本円で約1,680,000円)の間じゃないかと書かれていますが、英国は基本的に高い値付けになるので、日本では20〜30万円引いたぐらいで考えると妥当な価格になると思いますヨ。

トラックバック [1]

トラックバック

>> Honda CB1000R PV from MotorMovie - バイクのおもしろ動画を紹介するブログ
「Honda」の新型ネイキッド「CB1000R」のPVです。オーソドックスなネイキッドモデル「Hornet」から進化して、ストリートファイター系の...

About this entry

このページは、naganagaが2007年11月22日 23:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Moto Moriniがデュアルパーパス市場に再チャレンジ?「Granpasso 1200」を発表。」です。

次のブログ記事は「噂は本当だった、BMWはWSB参戦用4気筒モデル「K46」のテストを開始。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。