Motorcycle
こんなモデルにも高性能バージョン。上り調子Apriliaの「Pegaso 650 Factory」登場。
Apriliaのデュアルパーパスモデル「Pegaso 650」に、高性能?バージョン「Pegaso 650 Factory」がラインナップに加わりました。Apriliaってこういう地味系のモデルには、走りの性能をアップしたモデルを用意するって事はしなかったのですが、Piaggioの傘下に入り、財政的に余裕があるのかやっちゃいましたね。先日、全く違う2気筒エンジンを積んだ「Mana 850」と、「Shiver 750」ばかりなのに、地味系のモデルでこういう事をできるぐらい今のApriliaは、イケイケドンドンの様です。
外装のデザインは、「Pegaso 650」と殆ど差はありません。目立って形が違うのは、フロントフェンダーぐらいで、小型化された形状になっています。他はグラフィックが黒を基調としたモノに変更されてる事ぐらいですかね。ただし、価格的に高い「Pegaso 650 Factory」ですから、このフロントフェンダーと、サイドシールド、リアカウルがカーボン化され、軽量化されています。後は、キャストホイールが、金色が目に眩しいアルミ製のスポークホイールに変更されています。基本的にコンセプトは軽量化ということのようですね。
「Motor Box」の記事によると、搭載される水冷4サイクル単気筒エンジンは、「Pegaso 650」と同じ性能なんだそうで、ピークパワーは48hpとなっています。もちろん、欧州の排ガス規制ユーロ3に適合しています。
足まわりも特別なサスペンションを装着という事は無いようですが、シート高が20mm上げられています。これに伴い、ハンドルバーも変更され、支柱のないアルミ製のモノになっていて、よりコントロールしやすいハンドリングを実現しているようです。ブレーキは、320mmのディスクが装着され、組み合わされる4ポットキャリパーは、「SXV 450/550」と同じように、ラジアルマスターでコントロールされるようです。
正直、デュアルパーパスモデルを選ぶ人が、より高い性能を求めて「Pegaso 650 Factory」を購入するかなと考えると、疑問符だらけになるんですよね。悪路走破性を向上させた「Pegaso 650 Trail」っていうのもラインナップされてますし、位置付けが難しいと思いますヨ。まぁ、何事も挑戦してみるのは良いことでしょう。もしかしたら、新たな市場が発見できるかもしれませんからね。というわけで、気になる人がいるのかよく分からない「Pegaso 650 Factory」ですが、価格や発売時期は、まだ決まってないようです。