Naga Blog

Computer

「2004年を音楽配信元年に」は、ならないと思う…。

Appleの展開する「iTunes Music Store」(以下iTMS)アメリカでの成功を受けて、国内でも雨後の竹の子のごとく音楽配信サービスサイトが毎月のようにスタートしております。海の向こうで大嫌いなAppleが好調なのをうらやましく思ったみたいで、黒船「iTMS」が上陸をもたついている間に、音楽配信サービスでの覇権を握ろうと鍔迫り合いってな具合ですか。最終的には、どこが、黒船「iTMS」に挑む最右翼なるのか興味が尽きませんね。
冷静に、各サービスを比較してみると、どこも黒船「iTMS」の挑戦者になれそうもない気がするんですが…。アメリカ産の「Napster」や「RealPlayer Music Store」が日本で展開したら、この2つが挑戦者なりそう…。

「2004年を音楽配信元年に」--交錯する音楽レーベルと配信事業者の思惑

米国におけるApple iTunes Music Store(iTMS)の成功を受け、日本でも音楽配信サービスをめぐる動きが活発になってきた。レーベル各社が出資するレーベルゲートが配信事業を強化したほか、エキサイトやNTTコミュニケーションズなどもサービスに乗り出した。ただし各社が提供するサービスの内容は、米国のものとはやや異なっている。この背景には日米の音楽市場の違いがあるようだ。2004年は日本市場にとって音楽配信元年となるのか、配信事業者と音楽レーベルの動向を探った。

引用先 CNET Japan:ニュース

どのサービスを見てみても、共通して思うのが、
「高い」・「少ない」・「使いにくい」
の三拍子です。

1曲約250円〜350円って、CDレンタルでアルバムが借りられる値段ですよね。これじゃ、近所にレンタル店がない僻地の人ぐらいしか興味を示さないのではないかな。アルバムに至っては約1,500円〜2,400円…。しかも、忘れてはいけないのが、未圧縮のデータじやなくて、標準音質の圧縮ファイルなんですよ。確実に素より音質の劣化してるモノを高い金払って買わされるわけですね。個人的には、前々から言ってるように、最低でも米国の1.5倍、1曲150円が妥当だと思いますよ。音楽出版社にはうまみがないでしょうけど、音楽配信ビジネスで成功する事が先ではないかなとは思うんですけど、形振り構わず利潤追求という現代日本的な精神が、それを許さないのでしょうか。
まぁ、「iTMS」が国内展開したとき、Appleが日本のレーベルに気を遣って、米国価格が維持されるかどうかは微妙ですけどね。業界が横並び価格を「iTMS」に強要しそうな予感がします。

それにしても、どの音楽配信サービスも曲数少ないですね。まぁ、これは時間が解決してくれるので待っておけば解決されるでしょう。(人気が出なきゃ増えわけないか(;^_^A )音楽配信サービスによって契約しているレーベルに差があるので、いろいろサイトを渡り歩かないといけないのが面倒。ここの会社とここの会社は仲がいいとかといった、音楽出版社のパワーゲームが見れるという別の楽しみ方もあるので、ちょっと面白いです。

けど、落とした音楽ファイルなんですが、別の機器やCD-R等メディアにコピーできないということはもちろんのこと、マシンの買い換えや、OSが吹き飛んで、再インストールしたら聞けなくなるって言うシロモノなんですよね。Windowsなんてしょっちゅう再インストールになるから、聞きたくなったら、また、高い料金を払ってダウンロードって事らしいです。紙コップをマイセンの陶磁器並みの価格で買って、使い捨てしているようなリッチな感覚が味わえるようです。よっ、憎いね、このビンボー人殺し!!
それ以前に、ATRAC3や、WMAのフォーマットを採用している時点でWindows以外のOSはお断りっていうサービスなんだよね。音楽出版社の皆様にとってWindows以外のOSはOSにあらずってことらしいです。まぁ、Mac、Linux排除はいつものことなんで、別に取り立てて問題視しても仕方ないです。米国のサービスの方も「iTMS」以外は日本と似たようなものですしね。

個人的には、音楽配信サービスで一儲けを考えている皆様には申し訳ないですが、アマゾンで通販させていただきます。1,500円以上買うと配送料無料だし。CCCDっていうプレーヤー破壊CDモドキがありますが、CCCDで曲を提供しているアーティストは、自ら、「音にこだわっていない私の音楽はコピーされる価値も無いカスですよ」と宣言していると判断して買わないので問題ないです。CCCDが増えてくれるとお金を使わなくて良くなるので逆の意味で嬉しいですね。

トラックバック [2]

トラックバック

>> Yahoo! 音楽配信サービス開始へ from 山本通信
【CNET】ヤフーは2月21日、音楽配信サイト「Mora」を提供するレーベルゲートと提携し、Yahoo! JAPAN内の音楽情報サイト「Yahoo!ミュージック...
>> Yahoo! 音楽配信サービス開始へ from 山本通信
【CNET】ヤフーは2月21日、音楽配信サイト「Mora」を提供するレーベルゲートと提携し、Yahoo! JAPAN内の音楽情報サイト「Yahoo!ミュージック...

About this entry

このページは、naganagaが2004年8月19日 23:15に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「広島のミニアキバに驚く。」です。

次のブログ記事は「売れたモノの勝ちと考える人たちの功罪。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。