Naga Blog

Computer

ペケ箱ゲー、Macで開発。

次のペケ箱のCPUはIBM製のパワーPC(以下PPC)になるとの話でしたが、開発環境はPCの中にエミュレーターでPPCの環境を作ってゲームのプログラムをすると思っていたら、ペケ箱の開発キットはPowerMacG5でやるらしいです。しかもWindows NTカーネルまで搭載して...、MSいつの間に作ったのでしょうか?

G5にNT搭載──「Xbox 2」SDKの配布開始か

 英Inquirerの報道によると、Microsoftは次期Xbox用SDK(Software Development Kit)を開発者向けに配布し始めたという。

次期XboxはIBM製プロセッサを搭載すると見られている。SDKのベースマシンはPowerMac G5。これにカスタマイズしたWindows NTカーネルを搭載している。これが64ビットか32ビットかは不明だが、おそらく32ビットだろうとしている。またSDKアプリケーションのサイドバーにはAppleロゴが表示されているという。

グラフィックスチップはRADEON 9800 Proだが、これはATIの次期チップ「R420」登場までの暫定措置ではないかとしている。

引用先 ITmediaニュース

ただ、ここでPowerMacで動くWindowsをMSが作っているフライングして考えると楽しいですが、そうではないような気がします。

まず、Windows NTカーネルということは、あくまでOSの基盤部分ですよね。実際MacOSXの基盤部分のDarwinはIntel版もあることを考えると、カーネルだけ作っておしまいってことも考えられるのではないしょうか。MSがうま味の少ないMacに巨費を投じるOSの開発はしないと思いますよ。した瞬間に独禁法違反で告発されるというオプションも忘れてはいけませんし。

Windows NTカーネルというのは、実は今開発中のVirtualPC ver.7の基盤になっているのではないかと推測しました。今度のVirtualPCはPCマシンそのものをエミュレートするのではなく、純粋なWinエミュレーターになっているらしいのです。しかも前バージョンよりも劇的に早くなっているそうで、この早さの秘密は、PPCコードに最適化されたWindows NTカーネルとVirtualPCでエミュレートされたOSの他の部分で構成されているからではないですかね。

ペケ箱の開発キットが単体で動いているとすれば、最低限の機能に絞ったMacOSX(Darwin)上でVirtualPCとWindows NTと開発キットが動いているのではないかな〜。これだと、Windows NTと開発キットしか動いてるように見えないし。

素人考えなのでどこまで当たっているか分かりませんが、当たってるとうれしいな。
専門家の皆様はどう思います?

コメント [2]

 そもそもNTもMachベースでは?

>nanashiさん
NTもMachベースということは、もしかしたらPowerPC版Windows NTが開発されてるって事と解釈していいんですか?

About this entry

このページは、naganagaが2004年3月 2日 14:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「花粉症が出始めました。」です。

次のブログ記事は「映画「アップルシード」全世界で配給!!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。