Naga Blog

Motorcycle

微妙ながらも「Z1000」との差を、デザインで表した「Z750」の狙いは吉と出るか?!

Z750

先日、Kawasakiのネイキッドモデル「Z1000」が発表された時点で、先代と同じく、同じデザインで、排気量のみを落とした「Z750」が発売されるとばっかり思っていたっていたのですが、07年型の「Z750」は、シルエットは同じように見えても、専用にデザインされた外装パーツが採用され、「Z1000」との違いを明確にしたデザインを採用して登場しましたヨ。「Z1000」と共通パーツも多いので、見事とは言えないまでも、半分予想を裏切られてましたね。

「Z1000」とのデザインの違いは、ビキニカウル・フロントフェンダー・シュラウド・マフラーといった所ですね。まず、ビキニカウルなんですが、ヘッドライトの形状は、「Z1000」と共通なんですが、まわりのトゲトゲが、「Z1000」とは逆に下の方が大きくなっています。これは、シュラウドにあったウインカーがビキニカウル両端に位置が変わった為のようです。ビキニカウルと一体感があった「Z1000」メーターまわりの小さなスクリーンはなくなり、替わりにおむすび型のメーターカウルが取り付けられているのですが、やっぱり帽子みたい見えて、ちょっとファニー。好き嫌いの分かれるところですね。フロントフェンダーは、サスペンションのボトムケースが違う事から、凝った形状の「Z1000」用ではなく、シンプルな形状のものが採用されています。他モデルからの流用かな。シュラウドは、ウインカーが無くなったことで、ラジエターを保護するだけという具合に大夫小さくなっています。「Z1000」を見慣れていると迫力不足な感が否めませんね。「Z1000」一番大きく違うのはマフラーで、左右2本出しから、右1本出しに変更され、カーボン巻きのように(?)見せる形状になっています。排気口は2つあります。ナカナカよいデザインでして、「Z1000」のシンプルすぎる形状に比べて勝っていると思いますヨ。デザイン勝ってると思うのはココだけですけど...。

まっ、それでも「Z1000」と兄弟ですといわんばかりによく似てますから、どっちを選んでも変わりないようには思えます。

Motor Box」の記事よると、エンジンについては、車名から750cc前後の排気量を持つという事と、ユーロ3の排ガス規制に対応というぐらいで、ピークパワー等のスペックは、現時点では分かっていません。エンジンの形状から、「Z1000」とは違い、従来のエンジンを改良したものの様に見えるのですが、実際はどうなのでしょうか。

足まわりは、07年型からフロントサスペンションが、正立タイプから、41mm径の倒立タイプへの進化しています。これにカワサキ車ではお馴染みの花形ディスクと、従来の位置に取り付けられたブレーキキャリパーが組み合わさっています。また、「Z750」もオプションでABSを組み合わせる事ができるみたいです。

というわけで、「Z750」なんですが、価格はまだ分かりません。「Z1000」と比べて、けっこうコストを削っている感がするので、ほぼ現行モデルと変わらない価格で手に入れられると思いますヨ。ただ、差がどうしても目立ってしまうので、差額分が納得できるのであれば、「Z1000」を買った方が良いかもしれませんね。

About this entry

このページは、naganagaが2006年10月25日 23:29に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Core 2 Duoプロセッサ搭載の「MacBook Pro」速くなって新登場。」です。

次のブログ記事は「「XT660R」に、お手軽スーパーモタード仕様「XT660X」が追加されました。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。