Naga Blog

Movable Type

何やらよく分からなかった「サイトマップファイル」を解決して、「Googleサイトマップ」を使えるようにしてみました。

Googleサイトマップ」というものをご存じでしょうか。Googleが放っている検索情報を収集するクローラーが読み取りしやすい「サイトマップファイル」というものを用意して、そこに書かれたページの更新や、サイト内部のページに関する全て情報を効率よく収集してもらって、サイトの最新情報をGoogleの検索結果に、優先的に反映して貰うという、Googleが行っているサービスです。「これは便利」というわけで、早速登録してみたのですが、何やら「サイトマップファイル」というものを用意しろと書いていて、そのファイルの解説ページを読んでみてもイマイチよく分からないので、ほったらかしにしていたんですヨ。

しかし、たまたま別件で検索していたら、「検索エンジン攻略 アクセスアップの道」さんの「Googleサイトマップ・MTでの登録方法」というエントリーを見つけまして、そこで紹介されていた「Movable Type」での「サイトマップファイル」の作成方法を読んで、余りの簡単さに早速テンプレートの作成にかかりましたヨ。

それでは、いつものように覚え書きを兼ねて、作業手順を書きます。

まず、blogの管理画面に入り、メニューから「テンプレート」に入ります。「インデックス」のタブになっているのを確認したら、「テンプレートを新規作成」をクリックして、新しいテンプレートを作ります。

テンプレート名を「Googleサイトマップファイル」(好みの名前でイイです)にして、出力ファイル名は「sitemap.xml」と書き込んだら、テンプレートの内容には下記のリストを入れて下さい。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<urlset xmlns="https://google.com/schemas/sitemap/0.84">
<url><loc><$MTBlogURL encode_xml="1"$><priority>1.0</priority></loc></url>
<MTCategories>
<url><loc><$MTCategoryArchiveLink encode_xml="1"$></loc></url>
</MTCategories>
<MTEntries lastn="9999">
<url>
<loc><$MTEntryPermalink encode_xml="1"$></loc>
<lastmod><$MTEntryModifiedDate utc="1" format="%Y-%m-%dT%H:%M:%SZ"$></lastmod>
</url>
</MTEntries>
</urlset>

これを保存した後、再構築すれば(同時でもイイけど)、サーバに「sitemap.xml」というファイルが生成されているので、ブラウザーから「サイト名+sitemap.xml」とURLを打ち込めんで、サイトマップが無事表示されたら、完了です。

次に、Googleサイトマップにログインして、新たに生成されるようになった「sitemap.xml」を登録します。まず、ログインして下さい。

「管理+自分のURL」と書かれたリンクをクリックして管理画面に入り、サイトマップのタブをクリックして「サイトマップファイル」の登録画面を開きます。「サイトマップファイルを追加」というリンクをクリックして入り、「一般的なウェブ ページのサイトマップを追加」を選択、3. サイトマップの URL:に、「サイト名+sitemap.xml」とURLを打ち込んで、「ウェブページのサイトマップを追加」をクリックすれば登録終了です。

これで、「Googleサイトマップ」が使えるようになりました。これでアクセス数が増加すれば、効果有りって事です。

About this entry

このページは、naganagaが2006年9月19日 21:03に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「何かと不便なエントリータグを、メニューとして使える形にしてみました。」です。

次のブログ記事は「1100ccにエンジンの排気量が拡大された「Multistrada」の07年モデルが登場です。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。