Naga Blog

2005年6月 Archive

「ER6n」は、プアマンズ「TNT1130」か?

ER6n

Kawasakiといえば、大排気量車を多くラインナップするメーカーなんですが、こと600ccに至っては意外と種類が少なくて、特にネイキッドモデルは、トラッド路線の「W650」と、「ER5」といった感じでちょっと地味目だったのですヨ。実際、「ER5」のデザインは可もなく不可もなくって感じて「Z1000」のような面白味に欠けるように思えます。悪く言えばちょっと高年齢層向きといった趣です。そこで、若者層にアピールというわけで、このクラスのテコ入れとして新しい「ER6n」というモデルを、市場(特にヨーロッパ)に投入するようです。ただ、「Motor Box」の記事で、写真を見た時、その微妙さに素直にイイナと思えませんでした。

携帯電話が突然壊れてしまったので、「W21CA」に変更しました。

CASIO W21CA

先日、携帯電話が突然壊れてしまったので、新しい携帯電話に買い換えました。前に使っていたソニーエリクソンの「A1101S」はお気に入りだったので、修理して使い続けようかとも考えたのですが、流石に発売から3年経過しているのと、仕事柄QRコードの検証作業を行わなければいけないので、思い切って買い換えることにしました。いざ、買い換えるとなると色々と色気が出てくるモノで、最初、比較的安く機種変更できるCDMA 1Xモデルを考えていたのですが、店頭で物色していると、auが色々魅力的なサービスで客引きしているCDMA 1X WINモデルに引かれ、ちょっと負担が大きくなるのですが、CDMA 1X WINモデルで機種変更することにしました。

元祖「仮面ライダー」、銀幕で復活!!

来年の「仮面ライダー」放送開始35周年を前にして、元祖「仮面ライダー」が劇場用映画として公開されるそうです。といっても昔の「仮面ライダー」のフイルムを再編集して映画にしましたっていう事ではなく、完全新作として制作されました。「仮面ライダー」とは違う明後日の方向に行ってしまった「仮面ライダークウガ」以降平成シリーズも嫌いではないのですが、古いスタイルの「仮面ライダー」を見たかったので、個人的にはグッドタイミングでの映画化になりました。タイトルも分かり易く「仮面ライダー The First」。まあ捻りよう無いですけどね。ただ、主人公の本郷猛と一文字隼人は、藤岡弘、さんと、佐々木剛さんではなく、黄川田将也さんと、高野八誠さんが新しくキャスティングされたので、賛否両論があるみたいですが、大きめの孫が居るぐらいお歳の方をアクション映画に引っ張り出すのはどうかと思うので、個人的にはOKなんですヨ。アメリカのヒーロー映画では、有名ヒーローを色々な俳優さんがキャスティングされるので、その感覚で観れば良いだけのことじゃないでしょうかね。できれば、旧キャストが全く出ないんじゃなくて、ちょい役でもいいので出演してくれてるとうれしいなぁ。出来れば、立花藤兵衛が藤岡弘、さんだとうれしいかも。(多分違うと思うぞ)

「iPod」の発売はいつも突然。

油断していたら、新しくなった「iPod」の発売はいつものように突然始まりました。今回の目玉は、「iPod」のディスプレイがモノクロからカラーに変更された事ですね。今まで、モノクロは「iPod」、カラーは「iPod Photo」と区別されていたのですが、全機種カラー化で「iPod」に名称を統一したとのことです。カラー化によるバッテリーの保ちはモノクロ並みに改善されたようで最長15時間駆動が可能となったので、カラーディスプレイへの統一に踏み切ったって感じですかね。同時に値段も前のモデルに比べて安く設定されているのがうれしいですね。ただし、付属品は20GBモデルに合わせられてしまったので悲しいぐらいに寂しいモノになっていますが...。60GBの容量だけしか低価格モデルとの差がないっていうのも何だかなぁ。

アップル、新しいiPodを発表--全機種にカラーディスプレイ搭載

Apple Computerは、iPodの全機種にカラーディスプレイを搭載するともに、iTunesをアップデートしてポッドキャストをより簡単にダウンロードできるようにした。

引用先:CNET Japan:ニュース

「MidnightStar」は、マッスルバイクらしからぬレトロフューチャーなイメージ。

Yamaha XV1900 MidnightStar

YAMAHAのクラシカルなアメリカンクルーザーに「XV1900 MidnightStar」という新型が登場です。これまでは、つい最近リリースされたばかりの「MT-01」と「Warrior」が、1700cc(1670cc)の排気量を誇り、YAMAHAでは最大排気量のエンジンだったんですが、200cc上回る1900cc(1854cc)となったエンジンを積むそうです。Kawasakiの「VN2000 Classic」といい、このカテゴリーでは、パワー競争ではなく、排気量の拡大競争が熱を帯びてきているようです。往年のアメリカ車にあった「マッスルカー」ように、このままいくと、近い将来自動車エンジンの流用ではない2,500ccとか3,000ccといった排気量のモーターサイクル用エンジンが登場しそうな勢いです。

2本の映画が同居する不思議な作品「BATMAN BEGINS」。

BATMAN BEGINS

ティム・バートン版のダークな雰囲気のバットマンが好きだった自分としては、どうも60年代のテレビ版のようなハデで安っぽいヒーロー映画のようなジョエル・シュマッカー版は好きになれず、ここに2作は劇場で金を払って観る気が起きなくてスルーしていたんですヨ。後日テレビで観たのですが、娯楽作としては、良くできているのですが、話が子供っぽ過ぎたのと、悪趣味一歩手前の美術や小道具にやっぱり劇場で観なくて正解だったと思ってしまいました。実際、5作目制作の話を聞いた時も観に行くつもりは無かったのですが、公開日が近付き、Appleのサイトで公開されていた「BATMAN BEGINS」の予告編を観て、ティム・バートン版のような、あのダークな雰囲気が戻っていたので、今回は初日に観に行っくことにしました。けど、気分は大冒険って感じなんですヨね。

「戦国自衛隊1549」もガンダムしてました。(ホメ言葉です)

戦国自衛隊1549

今年の福井晴敏原作シリーズ第2弾の「戦国自衛隊1549」に行ってきました。「戦国自衛隊」といえば1979年に千葉真一主演で公開された映画で、タイムスリップし戦国時代に飛ばされた自衛隊の部隊が、武士との戦争に巻き込まれていくというストーリーでした。で、今回の「戦国自衛隊1549」は、第2作でも、リメイクでもなく、全く新に設定されたストーリーで、戦う相手は戦国武将ではなく、先にタイムスリップした自衛隊になっています。前作の時は、撮影時に自衛隊の協力が無くて、戦闘シーンが長く尺がとれないという短所を長所に変えて、重厚な人間ドラマが展開されるのですが、かなり最後は悲惨なので結構、見終わった後はスキッとしないんです。けど、今回は自衛隊の協力もありドンパチに主体を置いた娯楽作品として作られています。

「機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-」をスルーしている理由。

再編集版の映画というのに、「機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-」は記録を作ったそうで、1週目の興行成績が第3位だったんだそうですヨ。現時点で全国80箇所の映画館でしか上映されていない作品としては驚異的な順位ですよね。他は、どれも全国200〜300館で公開されている作品ですからね。分母が違うわけです。元は20年も前の作品だし、前作の「∀ガンダム-地球光・月光蝶-」があんまりヒットしなかったというのが原因なのかは分かりませんが、今回は完全に配給元の松竹が読みを誤ったみたいですね。松竹は意図的減らしたなんて言ってるそうですけど、中途半端な公開日の設定といい、苦し紛れの言い訳だと思うな。

「Movable Type 3.17」にアップデートしました。

本日、「Naga BLOG」のシステムを「Movable Type 3.17」に更新しました。開発元のSix Apart Japanによると、今回のアップデートは、不正な削除の防止といったセキュリティ向上が中心になっているようです。MySQL 4.1も正式にサポートされたようです。まぁ、応急的な処置でセキュリティホールは潰されているとはいえ、今までのバージョンは根本的な解決は図られていないので、なんか不具合でもない限りは、出来ればアップデートした方がいいみたいですね。
ただし、今回のアップデートは多岐にわたっているので、今までのように差分ファイルだけでは済まないようです。結構手順が面倒なので、失敗の確率が高いと思われますので、作業前にシステムのバックアップはとっておい方がいいと思います。

「Movable Type 3.17」が出ちゃってました。

いつの間にか、「Movable Type 3.17」が出ちゃってたんですねぇ。確か、3.16じゃなかったのかなと思ってたら、日本語版がリリースする前に、米国で3.17が出ちゃってたんですね〜。日本語版のスタッフさん達、ギリギリで仕様変更って感じで大変だったんですかね。ご苦労様です。
と、いうことで、バージョンアップの作業をしないといけない訳で、もう、インストールしたサイトさんのエントリーを見てみると、今回も結構簡単そうなので早く終わりそうなんですが、個人的に、ちょっとばかり時間が取れないのと、気乗りしないので暫く後になりそうです。いいかげん仕事で作ったMTサイトの方も上げないとなんて考えると、よけいしなくなるという悪い癖が出てます。

大変お待たせいたしました。本日より、Movable Type 3.17日本語版の提供を開始いたします。

Movable Type 3.17日本語版では、PR、マーケティングや社内の情報共有を目的とした法人利用が増えていることを考慮し、特にソフトウェアの安定性を大幅に高めました。不正な削除の防止などセキュリティを重視しております。今回の3.17からは、MySQL 4.1を正式にサポートいたします。
Movable Type 3.17の提供を開始より

引用先:Six Apart Japan:Movable Type:ニュース

About this archive

このページには、2005年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年5月です。

次のアーカイブは2005年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。