2005年5月 Archive
遅ればせながら、「交渉人 真下正義」のレポートです。
公開開始から2週間、やっと「交渉人 真下正義」を観に行きました。さすがに2週間も開いてしまうと、色々と映画の評判分かっちゃっているので、いつもとは違う期待感がありましたよ。劇場は、1回目の上映ということもあり、お客さんの数はパラパラでしたが、初日から2週間も経っていることを考えると多いと思いましたね。いつもの如く、長い目の予告編の後、本編が始まったんですが、結論から言うと評判どおり、面白い作品にでした。
トライアル風味が面白い、BETAの「RR125」。
ここんところ、オフ車が続いておりますが、今回もオフ車でこざいます。モーターサイクルで道無き道(崖とか岩場とか)を神業のようなテクニックで走破していくトライアルという競技があるのですけど、トライアルって競技自体がマイナーなんで、馴染み薄ですよね。でも、去年の世界選手権の年間チャンピオンが日本人だっていうぐらい日本が強い競技なんですよ。で、HONDAと並ぶ2強の一角で、その世界では、知らぬ者のいないメーカーのBETAが新モデルを発表したっていう話題です。BETAって会社は、トライアルイメージが強いのですが、小排気量のアメリカンバイクや、スクーターまで作っているんですよ。
「950 SUPERMOTO」ベースの「950 SUPERENDURO」はスペシャルな予感。
先日、「950 SUPERMOTO」を紹介した後、元OFF車専門メーカーのKTMが、コレのオフ車版を用意していないのが気になっていたんですが、やっぱり、存在してました。「950 SUPERENDURO」です。ただ、なんか「MoterBox」の記事の機械翻訳したのを読んでみると、なんか予想記事っぽいんですよ。写真も合成っほいですし...。そういう、話もあるっていう程度で受け止めていた方がよろしいかと思います。
Intel系チップの採用は、Macの為じゃあないと思う。
米The Wall Street Journalが震源地となって始まった、MacのCPUがPowerPC系からIntel系に移行するつー話なんですが、個人的には、とっても懐疑的なんですよね。「MacOS X」の前身「Next Step」がIntelベースのマシンで動いていたので、「MacOS X」登場当時から、MacのIntelベースへの移行が噂されて来たのですけれど、その度にAppleは、移行を否定してきた経緯がありますからね。今回も、かなり眉唾度は高いと思いますよ。過去、CPUが680X0系からPowerPC系に移行した時のように、CPUが旧式になりはてたり、NeXTのようにハードウェア事業が完全に失敗したというのなら話は別ですけどね。移行するとなると、例の世界一のソフト会社の大規模な嫌がらせがあると思うし...。680X0系からPowerPC系に移行時みたいに大混乱から大減収というのをまた繰り返すというのを、「iPod」の好調を背景に増収している今のAppleが、そこまでリスク背負って冒険する必要があるのかと思います。
リスクも多いインテルチップの採用--アップルにチップ乗り換えの可能性
Apple ComputerはIntelの乗り換えるのだろうか。「言うは易し、行うは難し」だとアナリストらは注意を呼びかけている。
引用先:CNET Japan:ニュース
健康器具を買って、運動不足解消を始めました。
個人的には、あんまり健康器具とか興味ないのですが、日頃の運動不足解消の為、買ってしまいました。と、言うより買わされてしまったといった方がよいかな...。健康器具を買うということは、おっさんの仲間入りってことかな。
買ったのは、アテックスっていう介護ベッドを販売している会社の「ゆらゆらステップトレーナー ATX-H107」っていう機械です。上に乗って、両足を階段を登るようにフミフミするというお手軽なハイテク踏み台昇降運動機ってヤツですな。これまで、夜中にやってるアメリカ人出演の誇張系通販番組で売っているヤツには、全く興味も心も動かされなかったのに、なんで、買ってしまったかというと、ジャパネットたかたのあの訛り入り名調子にやられてしまった訳ですな。恐るべしジャパネットたかた。でも、買ったのはメーカー直販なんだけど...。
「950 SUPERMOTO」は大排気量スーパーモタードの幕開けか?
最初、「MoterBox」の記事で、このKTMの「950 SUPERMOTO」見た時、新型車だとは思っていなかったんですよ。ふと、KTMにこんな車種あったかなと思い、KTMのサイトを調べたら掲載されていなくて(現在は掲載中)、新型車だということに初めて気が付いたんですよ。それほどまでに第一印象が、KTMの下位モデルに近かったからなんでしょうかね。正面から見ると「DUKE II」に見えるし...。
この「950 SUPERMOTO」。最初から作られた全くの新型車ではなく、同じエンジンと車体を持つ「950 ADVENTURE」の派生車になるんですが、「950 ADVENTURE」はツーリング指向の強いモデルだったのに対して、この「950 SUPERMOTO」は、名前の通りスポーツ指向の強いモデルとして差別化されています。スーパーモタード的な走りも出来るオンロード車って事でなんですが、完全に隙間狙いのモデルですね。現在、1000ccクラスにはこういった形のモデルは存在していないので、KTMの挑戦が吉となるか興味深いところです。
新ゲーム機に感じる、PC化できないメーカーのジレンマ。
アメリカで「E3」が始まってますが、今年は新ハード祭りって事で、4機種も発表になりました。Microsoftの「X BOX 360」、SONYの「PlayStation 3」、任天堂の「Revolution」と「GAMEBOY MICRO」、どれも05年末から06年にかけて発売されていくそうですね。まぁ、どれを買うか買わないかは、後々発表されていくゲームソフトのラインナップを決めていく事になると思うのですが、自分の場合、十中八九「PlayStation 2」の買い換えも兼ねて「PlayStation 3」でしょう。買い足しがあるとすれば「X BOX 360」ですが、よっぽどゲームソフトのラインナップが面白いと思わないと買わないと思いますね。まぁ、発売当初は3万〜5万円くらいの価格設定でしょうから、1台しか手が出ないという現実的な問題もありますしね。
「Mac OSX 10.4」に早くもアップデータ登場。
「Mac OSX 10.4」は、思った通り、無理矢理GMにした代物だったようですね。4月29日の発売から半月、早くも出ちゃいましたよアップデータがっ。ということで10.4.1になります。「Windows XP 64bitEdition」の事、気にしすぎです。次のメジャーアップデートの時は、なるべく完成した状態で出荷されることを切に希望します。
Urban motardを掲げる 「Husqvarna SM610」は公道向け?
昨年秋に発表された「SM510R」から8ヶ月、ついにHusqvarnaのモータード系フラッグシップ「SM610」がモデルチェンジしました。デザインイメージが、下位モデルと統一されてシャープさが際だったイメージへと進化しました。これで、Husqvarnaのモデルラインナップのほぼ全てが新しいデザインへ変更された事になります。
名前を見てて議か付いたのですが、今回は「SM610」なんですよね。確か前型の名称が「SM610R」だった筈、今回からRが取れちゃっているということは、より公道仕様に振ったモデルですよって言う意味なんでしょうかね。すぐ上に、これは競技用として「SMR630」があるから、わざわざカリカリにしなくてもイイって事なのかな。
今更ながら「Movable Type」に脆弱性発覚だそうです。
なんか「Movable Type」に脆弱性発覚っていう話なんですけど、内容読んでみると、数ヶ月前から「Movable Type」使ってblogを構築している技術系blogサイトが指摘していた脆弱性なんですよね。なんか、ニュースサイトとかでも大々的に取り上げられていたりして、なんか今更大騒ぎって感じなんてけど、ひっそりとした知られていた事が公になっちゃっいましたよ。次のバージョンで、こそっと修正してくれりゃ問題ないモノを...。
愚痴を言っても仕方がないので、開発元のサイトに書かれている方法で、修正を試みてみました。
【重要】 第三者による不正アクセスを許す危険性の対策について
Movable Type(ムーバブル・タイプ)の脆弱性により、第三者による不正なアクセスが可能であることが確認されました。Movable Typeのセッション管理で使われるCookieの値に、ハッシュ化されたユーザーアカウント情報が含まれており、以下の条件を全て満たした場合に、第三者による不正なアクセスが可能になります。
引用先:Six Apart Japan:Movable Type:ニュース