2007年11月21日 Archive
Moto Moriniがデュアルパーパス市場に再チャレンジ?「Granpasso 1200」を発表。
2004年にモーターサイクルブランドとして復活したMoto Moriniも、早4年目。弱小メーカーということで大規模なモデルレンジの拡大しないという、イタリアの会社とは思えない手堅い商売をしているメーカーです。現在の所、ネイキッドジャンルに向けてのみ、2種類のモデルが販売されているだけなので、その手堅さが分かるというモノです。今回、ミラノショーで発表されたのは、Moto Moriniは新しい市場に乗り出そうと「Granpasso 1200」を発表しましたが、やはり手堅く欧州で人気あるデュアルパーパスモデルでした。06年にデュアルパーパスの市場に参入する予定で「MM3」というモデルを発表したんですが、発売までに至っていませんでしたので、それのリベンジっていう側面が強そうですけどね。ただ今回は、「MM3」が手堅く大人しいデザインで評判がイマイチだったので、手堅いのは商売だけにして、「Granpasso 1200」のデザインは冒険をしてみる事にしたみたいです。
YAMAHAがお手軽に作ったツアラーモデル「FZ1 Fazer GT」が登場。
欧州で人気のYAMAHAのネイキッドモデル「FZ1 Fazer」に、ツアラーモデルが登場したんですが、そのお手軽ぶり驚きましたヨ。「FZ1 Fazer」のハーフカウル仕様に、サイドカウルを取り付けただけなんですもん。まぁ、十分にツアラーの性能を満たしているモデルではあったので、全く問題ないわけナンですが、あまりに直球過ぎて気持ちが良いですヨ。「Motor Box」の記事よると、スペック的にも変わらないみたいです。気になる?価格は、11,395ユーロ(日本円で約1,850,000円)となっています。

